Shibuya.lisp Tech Talk #1

Shibuya.lisp Tech Talk #1に参加してきました(LTでdyncompの発表をしてきました)。スタッフおよび参加された皆様、お疲れさまでした。

以下感想など。

  • 表に出ていませんが、意外と皆さん、インハウスでLispを使っているんですね。他言語に比べてコアが小さく柔軟性が高いので、独自処理系を作るための障壁が低いのでしょう。
  • mitamex4uさんの発表で「現実のプロジェクトでどうLispを導入していくのか」と言う点が面白かったです。ただ、ちょっと引っかかったのが「再帰じゃなくてループを書きたい」というところ。確かにこういう意見はよく聞くのですが、本当にみんなループを書きたいのだろうか、とちょっと疑問に思っています。本来、状態遷移として表すべきところを単にループ+フラグで書いてしまっているだけなんじゃないだろうか? この場合、再帰で表現した方が素直なんじゃないかと思います(状態遷移を素直に表現すると相互末尾再帰になるので *1 )。
  • ゲームに使うだけあって、Ypsilonの性能にかける情熱が半端でないです。その中でも、スタックトレースをきちんと出す、という姿勢はきちんと立ち位置(エンドユーザにも使ってもらう)を考えていてよいなと思いました。